お子様の発表会
こんにちは♪
江東区永代のステラピアノ教室です。
先月はすみだトリフォニーホールの小ホールにて、お子様の生徒さんの発表会でした!
当日はお天気にも恵まれ、生徒さんのお休みもなく全て予定通りのプログラムを無事に終えることができホッとしています。
Ⅰ部はソロ、Ⅱ部はご家族との連弾という大きな流れはいつも通りですが、今回3つ初の試みをしてみました。
1つめは「舞台袖からの登場」です。今まではコロナのことやホールの形もあり舞台裏を使わなかったのですが、立派な舞台もありせっかくなので本格的な形にしてみました!どの生徒さんも誘導スタッフの指示に従ってくれてスムーズに進めることができましたし、袖から舞台に向かう後ろ姿がとても頼もしく感じました。
2つめはピアノ以外の楽器が演奏出来る保護者の方を募り、Ⅱ部を連弾だけではなく〝アンサンブル〟としたことです。カホンという打楽器とヴァイオリンで2名の方がご参加下さり、ピアノ連弾とは違った音色を届けてくれました。
3つめはⅡ部のアンサンブルの際、生徒さんと保護者の方にマイクを向けて意気込みなどをお話して頂いたことです。演奏前の緊張している時に失礼かなと今まで遠慮していましたが、どの方も快くお話して下さいました。そして皆さんお話がとても上手でビックリ!!場の雰囲気も和み、沢山の方から「アットホームでとても良かったです」とのお声を頂き、思い切ってお願いして良かったです。
発表会での演奏やご準備はもちろん、日頃の練習のサポートなど保護者の皆さまには沢山のご協力を頂き、本当にありがとうございます。
これからも生徒さんに「ピアノって楽しいな」と感じてもらえるようレッスンしていきたいと思います♪
0コメント